top of page

観光のご提案
心と身体が喜ぶ体験をご提案
不動滝
「3層の名瀑」として知られている
高さ約50メートルの荘厳な滝。
滝の右側に大きな自然石が不動明王にみえたことから
不動滝と名付けられる。
遥古の昔、鯉が滝を登り龍となり昇天し
皆の願いを叶えたといわれている。
すぐ目の前まで近付くことが出来
マイナスイオンたっぷっりの御利益を満喫できます。

高龍神社
高龍神社には御神体(白蛇)である龍の使いがおり
龍を祭る奥の院と神社の中間点にある院に
実際に白蛇がいるといいます。
ここへ訪れた後、本当にご利益を実感している人が
大勢いるとの報告を数多く聞きます。
高龍神社のご利益は
五穀豊穣・子宝・恋愛成就・商売繁盛と
多岐にわたります。

摂田屋
江戸時代より酒・味噌・醤油などの
醸造の町として栄えてきた「摂田屋」
昔ながらの蔵元が残っており
どこか懐かしい雰囲気を漂わせる街並み。
せっかく長岡に来たなら
是非ともお立ち寄りいただきたいと思います。


1/1
アルパカ牧場
アルパカ牧場
山古志の復興と
日米友好のシンボルとして
アメリカコロラド州から寄付されました。
人なっつこい性格のアルパカは
眺めているだけで穏やかな気分になれます。
アルパカ牧場についてはコチラ。
道の駅 長岡花火館
長岡花火を音と映像で楽しめる
ドームシアターをはじめ
12店舗からなるフードコートやレストラン
長岡の特産品販売コーナーなど
長岡の魅力を発信する観光・交流拠点施設です。
bottom of page